< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ

2006年08月01日

1380g也

とうとう妊婦8ヶ月。
やたらめったら体がおもい~。

産婦人科へ行く為に、久々にダーリンのバイクの後ろにのったけど、
ブレーキの度におなかが旦那ちんの背中にぽーんと衝突して
後ろに跳ね飛ばされるかと思った~(汗)

赤ちゃんは、1380g順調。
超音波では赤ちゃんが目をあけてるのがわかって
面白かった。

はー、しかし内診はきつかった~。(涙
洗ってってよかった~。
もう、いやん。

はー、男はいいよなー。
気持ちええ思いして、子供ができるんだから。
こっちは、きついっちゅーねん。
って旦那ちんに愚痴った。

だって内診だけでもすごく痛くって、
先生に「いたーーーい」って文句言ったぐらいなのに、
赤ちゃんが生まれる時ってわたしの大事なアソコどうなるの?
きっとびりびりのヨレヨレよね。
想像するだけで背筋が寒い。

わたしの行ってる産婦人科では、内診する時の椅子が電動で
ウィーンウィーンと足が勝手に開いて行く様がちょっと笑える。

カーテンで仕切られたプライベート小部屋の中に
大きなリクライニングのような椅子があり、その椅子は座ってみると
クッションがいくつかのパーツに分かれてるかんじ。
(1、背中部分 2、お尻部分 3、左モモ 4、右モモ)
下半身あらわにして(プーさん風)椅子に座ると、
自動音声で「回転します」だったっけ?そんなかんじのアナウンスが流れて、
右側へ回転するとカーテンがあり、その先には先生や看護婦さんが待機してる。、
すると椅子が後ろにリクライニングを開始し、先生の顔あたりまで腰があがったところで、
3と4のクッションがそれぞれ左右に移動し、足が勝手に開脚。
それで終わりかと思いきや、2のお尻部分がどこかへひっこんで
なくなり、アソコからお尻にかけてめっちゃ全開。

そして診察開始。

女性ってエライ。たくましいだろ?
こんな思いして子供生むっつーのっ。
おい、旦那、覚悟しておれっ!

プンプン

※内診だったのでブルーで機嫌悪いです。ハイ

同じカテゴリー(出産記録簿)の記事
10月28日 生後4日目
10月28日 生後4日目(2006-11-09 04:45)

10月27日 生後3日目
10月27日 生後3日目(2006-11-09 01:55)

10月26日 生後2日目
10月26日 生後2日目(2006-11-07 10:17)

10月25日 生後1日目
10月25日 生後1日目(2006-11-07 01:52)

出産報告
出産報告(2006-11-02 17:40)

Posted by ちびまろ at 23:56│Comments(0)出産記録簿
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。