2014年10月27日
うーまくむすこの話
奥武島行ってきた~。
のんびりでいいなぁ。南部に引っ越したい。。
南部の海岸線に住みたい。
長男、防波堤からジャンプデビュー。
次男俺もやりたいと防波堤に走って行き立ってみた、
地元の子どもたちに
「チビかんばれ!チビが飛べたらすごいことだぜ!男だろ!」
「チビが飛んだらうまい棒おごるよ!」
「チビーーーー!!ち○ち○ついてるんだろーーー!」
と声援をうけていた。(汗)
エイッ!エイッ!と飛ぼうとするけど、体がなかなか動かないのだ。
長い事、上であーだこーだ言いながら結局飛べず。
おもしろかったのは、がんばって飛んでごらんというと躊躇するんだけど、
どうせ飛べんだろ、諦めれ!って言われたほうが飛びそうだった。
負けず嫌いの扱い方は、どうせ出来ないんだろ?かもね。
ジャンプのときだけ心配で立ち泳ぎしながら待機してたけど、結局二人は一切母親の所には戻らず地元の子と遊んでいた。なんか暇になったもんだ。危ない!危ない!って神経すり減らしていたけど、子どもが成長したのか自分が麻痺したのかがわからない。
全く声がかからないし、
6時間近く、
ずーーーーーーーーーーーーーーーっと三線していた。
橋の上からは地元の中学三年生が「絶対那覇高校受かるぞー!」と叫びながら飛び込んでいた。
色んな意味でまぶしかった。
さぁ、とろけた脳にカフェインを入れて、
明日締め切りの仕事しよう。
仕事するんだよ。
美紀!
みきーーーー!
だから、仕事しれってば!
…。
のんびりでいいなぁ。南部に引っ越したい。。
南部の海岸線に住みたい。
長男、防波堤からジャンプデビュー。
次男俺もやりたいと防波堤に走って行き立ってみた、
地元の子どもたちに
「チビかんばれ!チビが飛べたらすごいことだぜ!男だろ!」
「チビが飛んだらうまい棒おごるよ!」
「チビーーーー!!ち○ち○ついてるんだろーーー!」
と声援をうけていた。(汗)
エイッ!エイッ!と飛ぼうとするけど、体がなかなか動かないのだ。
長い事、上であーだこーだ言いながら結局飛べず。
おもしろかったのは、がんばって飛んでごらんというと躊躇するんだけど、
どうせ飛べんだろ、諦めれ!って言われたほうが飛びそうだった。
負けず嫌いの扱い方は、どうせ出来ないんだろ?かもね。
ジャンプのときだけ心配で立ち泳ぎしながら待機してたけど、結局二人は一切母親の所には戻らず地元の子と遊んでいた。なんか暇になったもんだ。危ない!危ない!って神経すり減らしていたけど、子どもが成長したのか自分が麻痺したのかがわからない。
全く声がかからないし、
6時間近く、
ずーーーーーーーーーーーーーーーっと三線していた。
橋の上からは地元の中学三年生が「絶対那覇高校受かるぞー!」と叫びながら飛び込んでいた。
色んな意味でまぶしかった。
さぁ、とろけた脳にカフェインを入れて、
明日締め切りの仕事しよう。
仕事するんだよ。
美紀!
みきーーーー!
だから、仕事しれってば!
…。
Posted by ちびまろ at 22:37│Comments(0)
│育児記録簿
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。