2006年12月06日
ダーリンに惚れなおす

なんせ、団塊の世代よりも上の父親をお手本に考えてしまうと育児協力はほぼ0%…。
そりゃ高度成長期を働きぬいてきたじぃじぃ世代だもの仕方ねーか。
出産前、産婦人科の待合室に置いてあった雑誌のお父さんの育児特集を読むと
みんな50点以下の低い採点。
「うんちがかえられない」
「お風呂に入れられない」
「一人で赤ちゃんの面倒見れない」
ないないばかり…。
カワイイという気持ちと抱っこしたい気持ちはあるけれど
育児となると尻込みするお父さんが多いとの事でした。
ハァ。
そして、いざ出産してみると我が家のダーリンは
おむつもうんちも沐浴もなんでも上手にやってくれます。
寝かしつけも上手でダーリンに抱かれるとyowくんもご機嫌。
これには惚れ直しました。

赤ちゃんはお母さんがイライラすると気持ちが伝わってかえって寝ないもんですって書かれてたっけ…。
「ねろーねろー」って呪いのように唱えているお母さんより、
イライラとは無縁のダーリンが寝かしつけがうまいのに納得。
赤ちゃんはお母さんが頼りだけど、ちびまろはダーリンが頼りなの。
ほんの小さい事でもやってくれたり声かけてくれると嬉しいです。
家事はやるけど育児は二人で頑張りたいしね。

先日もちびまろより赤ちゃんが大事って言われたしー。
でも不思議と嬉しいのよね。
赤ちゃんには勝てません。
でも、仲良い夫婦が子供のためによさそうなので
ちびまろもカルシウムをしっかり摂って、
気分転換して、疲れた時は遠慮なくダーリンにおしつけて
イライラしない妻を目指しまふ。
…
…
…。
これで定時帰宅の仕事だったら最高だけど…
ダーリンの休みの日を指折り数えながらなんとかすごしてます。
Posted by ちびまろ at 20:47│Comments(7)
│ちびまろ家の出来事
この記事へのコメント
yowくん表情しっかりしてきて、男前じゃ~ん
ちびまろさんの旦那様は、育児に協力的でいいなぁ~
トラミの旦那は、未だにパンパースかえきれないし、お風呂にもいれられないよ。
なんか、す~ず~はかわいいけど恐いって言ってる。
でも、休みの日は、す~ず~と遊んでくれるから、トラミも少しは楽できてる。
でも、主婦業は年中無休だから、手伝ってくれる旦那さん本当に羨ましいさぁ。
まぁ、うちの旦那も最近は家事手伝ってくれるよになってきたから、良かったけど。。。
ちびまろさん、いい旦那さんに巡りあえてよかったね。
ちびまろさんの旦那様は、育児に協力的でいいなぁ~
トラミの旦那は、未だにパンパースかえきれないし、お風呂にもいれられないよ。
なんか、す~ず~はかわいいけど恐いって言ってる。
でも、休みの日は、す~ず~と遊んでくれるから、トラミも少しは楽できてる。
でも、主婦業は年中無休だから、手伝ってくれる旦那さん本当に羨ましいさぁ。
まぁ、うちの旦那も最近は家事手伝ってくれるよになってきたから、良かったけど。。。
ちびまろさん、いい旦那さんに巡りあえてよかったね。
Posted by トラミ at 2006年12月06日 21:42
優しいダンナさんで
よかったよ。(TmT)ウゥゥ・・
何もできん旦那だったら今頃
ちびまろ、大変な姿になっていたでしょう…
夫の家事教育は最初が肝心。
何でもやってあげてはダメ。
男って単純だから、家事を男がやるのは
普通と思い込ませれば、やるんだよね
だから、最初に、やらせておくことは
肝心です。
そうすると、ずっ~~とやるからね。
ちびまろ、しつけがいいかも???
でも、妻よりあかたんが大事だなんて…
失礼しちゃうわね。
でも、わかるよ~~
妻無視しても子供と遊んでくれる姿見たら
うれしいよね~~
ダンナちゃん。大事にしな。
よかったよ。(TmT)ウゥゥ・・
何もできん旦那だったら今頃
ちびまろ、大変な姿になっていたでしょう…
夫の家事教育は最初が肝心。
何でもやってあげてはダメ。
男って単純だから、家事を男がやるのは
普通と思い込ませれば、やるんだよね
だから、最初に、やらせておくことは
肝心です。
そうすると、ずっ~~とやるからね。
ちびまろ、しつけがいいかも???
でも、妻よりあかたんが大事だなんて…
失礼しちゃうわね。
でも、わかるよ~~
妻無視しても子供と遊んでくれる姿見たら
うれしいよね~~
ダンナちゃん。大事にしな。
Posted by ようたんの優しいおばたん at 2006年12月07日 08:34
旦那様、やさしいですね。
育児が上手だなんて、さらに素敵ですね。
2枚目のyowくん、かなり男前です。
口を片方上げているのがかわいい♪
育児が上手だなんて、さらに素敵ですね。
2枚目のyowくん、かなり男前です。
口を片方上げているのがかわいい♪
Posted by ありさ at 2006年12月07日 09:21
かわいいねぇ~~
顔がしっかりしてきて、男の子の顔だね。
旦那さん、育児手伝いそうだと思ってたけど、
本当に頼りになるね。
育児は半分ずつ、愛情は2倍で頑張って。
顔がしっかりしてきて、男の子の顔だね。
旦那さん、育児手伝いそうだと思ってたけど、
本当に頼りになるね。
育児は半分ずつ、愛情は2倍で頑張って。
Posted by romi at 2006年12月07日 18:46
>>トラミさん
男前~?うれちぃ~~。
旦那さんパンパースもかえられないのね、こわいって気持ちわかる気がする。
でも可愛がってくれるのを見ているのも幸せよね~。
うちの旦那、朝から深夜までほとんど仕事で家にいないので
休みの日ぐらいやってもらわんとっていう気持ちが伝わっていて
ほんとうは私に怯えてやってるはずよ。
でも仕事でいないのは旦那のせいじゃないしね。
かえってきて、yowたんの顔を見てる嬉しそうな旦那を見ると妻も嬉しいさー。
>>2子おばたん
なるほどーー。
夫の育児教育は成功したけど、家事教育は失敗だな。
なんで男の家事って皿は洗っても鍋はそのままだったり…。
素直にありがとうって言えんっつーの。
ご飯作ってくれるのも超うれしいけど、片付けるときキッチンの様を見て超ブルーになる。
なんで片付けながら料理できん?なんで天井近くの壁までおかずが飛んでる?
郵便物だっていつまでもそのままだし、かんなじ私が取捨選択しないといけんばーって思う
それ言い出すときりがないので、やろうって気持ちだけでもありがたいさーって思うようにしてるの。
>>ありささん
ダーリンは文句をお腹にしまってぜったい口に出さないタイプで
すごいなーって思いつつ、それを言い事にいっぱい言ってしまう私。
たまに、まだ聞かないといけないの?って言われます。w
だんだん表情が豊かになってきて楽しくなってきましたっ!
ちゅ~ってしまくってます。大きくなったら嫌だろうなぁ。
>>1子姉
yowたんの体重増加とともに腱鞘炎が悪化してる。。。
休む間なしだから仕方ないけど、お母さんにお風呂入れてもらってだいぶありがたい。
1子姉もお願いね。
男前~?うれちぃ~~。
旦那さんパンパースもかえられないのね、こわいって気持ちわかる気がする。
でも可愛がってくれるのを見ているのも幸せよね~。
うちの旦那、朝から深夜までほとんど仕事で家にいないので
休みの日ぐらいやってもらわんとっていう気持ちが伝わっていて
ほんとうは私に怯えてやってるはずよ。
でも仕事でいないのは旦那のせいじゃないしね。
かえってきて、yowたんの顔を見てる嬉しそうな旦那を見ると妻も嬉しいさー。
>>2子おばたん
なるほどーー。
夫の育児教育は成功したけど、家事教育は失敗だな。
なんで男の家事って皿は洗っても鍋はそのままだったり…。
素直にありがとうって言えんっつーの。
ご飯作ってくれるのも超うれしいけど、片付けるときキッチンの様を見て超ブルーになる。
なんで片付けながら料理できん?なんで天井近くの壁までおかずが飛んでる?
郵便物だっていつまでもそのままだし、かんなじ私が取捨選択しないといけんばーって思う
それ言い出すときりがないので、やろうって気持ちだけでもありがたいさーって思うようにしてるの。
>>ありささん
ダーリンは文句をお腹にしまってぜったい口に出さないタイプで
すごいなーって思いつつ、それを言い事にいっぱい言ってしまう私。
たまに、まだ聞かないといけないの?って言われます。w
だんだん表情が豊かになってきて楽しくなってきましたっ!
ちゅ~ってしまくってます。大きくなったら嫌だろうなぁ。
>>1子姉
yowたんの体重増加とともに腱鞘炎が悪化してる。。。
休む間なしだから仕方ないけど、お母さんにお風呂入れてもらってだいぶありがたい。
1子姉もお願いね。
Posted by ちびまろ at 2006年12月08日 10:12
>>ro~mi~
本当男ってかんじ。ピンクがぜんぜん似合わないの。
だからね~、育児手伝ってくれると見てるちびまろの気持ちも穏やかになるよ。
大事やね、そういうの。
でも、できると思うと仕事で帰ってきて疲れていてもおしつけてしまうぅぅ。
本当男ってかんじ。ピンクがぜんぜん似合わないの。
だからね~、育児手伝ってくれると見てるちびまろの気持ちも穏やかになるよ。
大事やね、そういうの。
でも、できると思うと仕事で帰ってきて疲れていてもおしつけてしまうぅぅ。
Posted by ちびまろ at 2006年12月08日 10:23
きょう、ここで上に協力したよ♪
Posted by BlogPetのちび at 2006年12月08日 11:05