予防接種@BCG
BCGの予防接種してきました。
腕に液体を塗って、それを針いっぱいのスタンプみたいなので
ぐいぐい刺して、薬を中に入れます。
二回も刺すんです。
うわぁ、自分だったらぜったいいやー。
yowたんはきょとん。
先生が「い・痛くないのかしら?」って言うぐらい。
だ・大丈夫よね、yowたん神経通っているよね?
なんだか、かえって心配になりました。
親ってなんでも心配なのね。
しかし病院ってとても疲れる。
予防接種だけなのに、初診だからってわざわざ問診表書いて診察券作成。(別途小児科でも問診表)
んでもって、那覇市民で無料ってわかりきっているのに会計に行くよう言われてで何十分も待たされる。まったあげくに駐車券を無料にしてもらって診察券渡されただけ。
総合病院なんてめったに来ないし診察券いらねー。って言いたかったよ。ぐったり。
でも、これで一安心。次はDTP。
あっ、ポリオもあるし。
ポリオは昭和50年~52年生まれの人は抗体を持っている割合が低いようです。
なんでも、その期間ポリオ予防接種について賛否両論だったらしくて。
まさしく私世代!そう、私ポリオ受けてないの。
受けたほうが安心だよなぁぁぁぁ。
ちなみに、yowたんから受けるべき?私から?それとも同日?
子供を抱っこしながら、大荷物かかえて、あっちこっち移動。
母はたくましくいです。みんなエライなぁー。
自分なんか一度の予防接種ごときにイライラ&ぐったり。なんだかなぁぁ…
関連記事